こんにちは吉田です。
お電話をいただいた時に、複数のお悩みをお話される方も多いです。お仕事のこと、恋愛のこと、家族のことなど。そして、どれも大事にしたいのに優先順位がつけられない状態だったりします。
親を守らなければ、パートナーを大事にしなくては、仕事仲間の期待に応えなくては!
このような方は他人に対する思いやりが深く、責任感が強く、また期待に応えようと一生懸命な方なのだなと感じます。だからこそ、荷物をひとりで背負いすぎてしまうのですよね。

重荷を背負いすぎて燃え尽きないために

きっと、周りからも頼りにされ、愛されているあなた。(そんなことない!とおっしゃるかもしれませんが)モチベーションがあって頑張れているうちはいいのですが、燃え尽きてしまったり、重荷を背負いすぎていっぱいいっぱいになってしまっているとしたら、背負いすぎた荷物を少し下ろしたほうがいいかもしれません。

例えば、睡眠不足になると体調が悪くなるのは当たり前ですよね?健康的に生きるために、私たちは睡眠を取ります。寝だめはできないので、毎日数時間寝るわけです。

心も、まったく同じではないでしょうか?頑張り続けると燃え尽きてしまいます。なので、日々「心の休養時間」を取らないと不調になってしまうのです。

頑張らなくても、期待に応えなくても愛される

これは、本当に当たり前のことなので、お読みになった方によっては「そりゃそうだ」と思われるかもしれませんが、「重い荷物を背負う渦中」の方は意外とすっぽり抜け落ちてしまうものなんです。ハードワークを続けて過労状態の方に「辞めればいいのに」の一言では済まないのと同じです。

みなさまがそうとは限りませんが、小さい頃から親の面倒を見る役割をしていたり、一人っ子で親のあれこれを全部背負ってきていたり、きょうだいの中で「お姉ちゃん(お兄ちゃん)なんだからしっかりしなさい」と言われてきたなど、心の癖が根付いているパターンもあります。もし「頑張らないと、期待に応えないと愛されない」というビリーフをお持ちでしたら、癒していきましょうね。

具体的な「重荷の下ろし方」とは?

まず、「身軽な状態=頑張っていない」というイメージから解放されましょう。頑張るために、周りの人たちをもっと幸せにするために身軽になるのだと理解してくださいね。

・私が身軽でいることはいいことだ
・私はもっと楽に幸せになっていい
・私は今より頑張るパフォーマンスを上げるために身軽になるのだ
・私が幸せでいることが周りの幸せにつながる
・私が身軽になることでもっと多くの人のために力を発揮できる

次に、誰かにお願いしたり手伝ってもらえるところはないか探してみましょう。

・私が抱えすぎていることの中で、人にお願いできることは?
・「手伝って」と甘えられていない部分はないか?
・「こうしたい」と言えずにがまんしているところはないか?
・「大丈夫」「自分でできます」と、手伝う申し出を断っていませんか?

・それぞれについて、助けてくれそうな人は誰ですか?

さあ、では、お願いしたり手伝ってもらえそうなところ、助けてくれそうな人が見つかったら、「甘えるブロック」「お願いするブロック」を外していきましょうね。こんな風に考えてみてください。

・私が助けを求めることで 、その人をヒーローにしてあげられる
・私が甘えることで、誰かに「役に立った」という喜びをあげられる
・私が重荷を下ろすことで、心配してくれる人たちが安心する

そんな風に思ってみたらどうでしょうか? あなたを笑顔にできて、うれしいと思う人は、あなたが思う以上にたくさんいるのです。(ちなみに、特に男性は「女性の役に立つ」「女性を笑顔にできる」ヒーローであることを誇りに思い、逆にそう感じられないとボロボロになる傾向にありますよ!)

「私、いちごのショートケーキが好きなの。食べたい!」と言わないと買ってこれないように、おいしそうに食べるあなたの顔が見られないように、あなたが何を求めているのか分からないと、手をさしのべることができないのです。

勇気を出して言ってみてくださいね。あなたにはそれを言う権利も価値もあるのですから、安心してください。(←背中を押すために、このような言葉をチョイスしました^^)

心の癖を癒したくなったら、お願いする練習がしたくなったらお電話くださいね。

今日もお読みいただきありがとうございました。